乳がん〜ステージ1からの局所再発。時々アート、折々川柳

2016年2月、48歳、乳がん発覚/ステージ1/アリミデックス服用/左乳全摘。自家組織乳房再建済
2021年4月、53歳、局所再発/ステージ2?/フェソロデックス注射中/左胸温存/リンパ転移1箇所
趣味のアートスポット巡りと、ヘタな川柳で日々の思いをお届けします。

夏コミ気分を味わいたい

終戦記念日、お盆最終日…。
ジリジリと蒸し暑い日本の夏が続いています。

皆さまいかがお過ごしですか?。
暑さでホルモン剤飲み忘れていませんか?
私は…忘れそうになりました(^_^;)。

夏といえばコミケです。
2018年の3日目は史上最高の参加者と噂されています。 

私も、既に現役引退と思っていたのですが、
どうしても踊る胸を抑えることができず、
参戦してしまいました。
セカンド乳との始めての同人誌即売会です。

とはいえ、お台場ビッグサイトではありません。
大崎  おもしろ同人誌バザール、です。

ビッグサイトへ行くためのターミナル駅、大崎駅前で、
本家コミックマーケットの開催日に合わせ、
50前後のサークルが、主に情報系の同人誌を販売しているのです。
コンパクトですが、コミケ気分を味わえて、同人誌も買える。
体力低下で本家コミケ参加ははばかる熟年オタクには嬉しいイベントです。
 A39ABFD3-057B-4D37-A920-C81333C9F170
本家コミケは3万以上のサークル数、
一般参加者3日で50万を超える、
世界的にみても巨大なイベントですので、
きっちりルールにのっとって執り行われています。が、

大崎  同人誌バザールは真逆。 
スペース配置図もなく、
スタート時間も、終了時間もサークル任せ。
ビールも飲める(これにはびっくり)
ゆるゆるです。

けれど、コミケで鍛えられた戦士たちは、
ゆるい中でも自制心を持ち、
イベントは事故なく進められて行きました。
本もいわゆる売れ線は一切ありませんが、
えっ、こんな本あるんだ、という発見があります。
ある意味、玄人向けイベントとも言えるかもしれません。

コミックマーケット100に参加したいっ

2018年、夏コミ94、冬コミ95…
(コミケ年表はこちら

オリンピックの2020年は会場のビッグサイトが使えないので、
イレギュラーな開催を検討しているようです。
 
それでも年2回の開催は死守しそうです。

そのまま回を重ねていくと…
2021年、オリンピック後の夏コミはなんと!!!!
100回目になるのです!
2016年に罹患した私は、目出度く5年生存率クリアした後です!!! 
これは出るしかない、というか出たい!
もしかしたら、コミケ初になるかもしれない、乳がん本を出したいっ!!!


なんとかそれまで元気でいられるよう、
天のご先祖様にお祈りし、線香をあげる、
平成最期の夏でした。 

短期美術館バイトが無事終了しました。

たった1か月でしたが、
・熱中症で倒れたお客様
・延々とご意見を述べ続ける(別名;く○ーまー)お客様
・写真禁止と言っているのに…言葉が通じないお客様
色々な方がおりました。

まだまだバラエティに富んだ方がいらっしゃいましたが、
細かく言うと展示内容が分かってしまうので、
ここまでにしておきます。

短期バイトは、働く側もバラエティ豊か

主婦、学生、フリーター、転職活動中…。 短期決戦のバイトは多国籍風。
様々な状況の方がいました。

・これから企業インターンシップが始まる、学生さん。
就職したら、あれもしたい、これもしたい…。
夢いっぱいの表情は、見ているこちらも元気にしてくれます。

・他国語流暢、偏差値高めの、フリーターさん。
高スペックなので仕事はソツなくこなせます。 が。
「私のいる場所はここじゃない」オーラ全開。自分探し中の若者。
早く見つかるといいですね。一生探さないように気をつけてね。

・主婦
終業時間が18時頃なので、お子さんが中学以上の方が多め。
「ずっと家にいると、自分の好きなようにできる代わりに、
外部からの刺激がないので、頭が鈍る、仕事はボケ防止」
「 シフト増やして、遅い時間までやりたいけど、家事もあるし無理。
親と同居で仕事だけって若者はいいよねー。」
 
 
要約:主婦はラクだけど、それだけもキツイ。
いざ働いてみると、フルで働いている人との差に愕然とする。
私だって、もう少し、もっと、出来るのに。
けれど家事も子供もいる、ヘルプなしのワンオペ。どうにもならない。

…贅沢と言われるかもしれませんが、
パート主婦の歯がゆさ、切なさを言及している方がいました。

15年、そんな思いを抱えて働いていた私。
偶然バイト先で出会った方が、
私のモヤモヤの全てを代弁してくれました。
世の中には、私と同じような考えの方がいるんだなあ…。
そう思うと、救われたような気持ちになりました。

寄り道で見つけた、キャンサースピンオフ(副産物) 

「キャンサーギフト」という言葉をガンになって初めて知りました。
この言葉に救われた人も多いことと思います。
けれど、私は…とても「ギフト」という言葉を受け入れることは出来ません。

がんになっていい事なんて1つもありません。

至高のギフトを差し上げます、但しがん付き。
と言われてがんになりたいと思いますか?…思いませんよね。 
何もいらないから、元の健康体に戻して欲しい。…無理なんだけどね。

けれど敢えて言うなら、「がんの寄り道で見つけた副産物」 
は、あると思います。 

乳がんにならなかったら、絶対に出会わなかった職場、人たちでした。 
その偶然から生まれた、思いがけない言葉、出来事。

人生は一本道ではない、2、3本でもない、
実は数え切れない程の多面体なんだと思います。
全ての面をみる事なく、人は召されるのでしょうね。

病気はいやだけど、人間には寄り道って必要なんだと思います。
思わぬ副産物を頂いた夏バイトでした。 

 こんなシリーズがあります。
よりみちパン!セ
2889D95E-5D87-48A3-84AF-AE12E8FB8AEB

おわび:キャンサーバイプロダクト(cancer by-product)
の方が言葉的に正しいのですが、
スピンオフ(spin-off)という言葉は、
日本人に馴染みがありそうなので、使ってみました。
ヘンテコですいません。 

退職して半年。
家事、通院、趣味のお出かけ、ジム…。
締切もノルマもない、ゆるゆるな生活。
時間もたっぷりあったので、長い間放置状態だった
乳房再建への道」もめでたく最終回まで書く事ができました。

このまま専業主婦。それもまた良し?

このまま専業主婦でもいいかな。
という気持ちも無きにしも非ず。
こんなことを書くと全国の主婦の方に怒られそうですが、
…楽なんです(^▽^;)

私が子を産んだ頃(平成13年〜、2000年代前半)は、
兼業、専業が丁度半々位でした。


子どもが生まれると「退職→主婦→復職無し」というのがスタンダード。
私の既婚友人も殆どがこのコースでした。

それが今や専業主婦はマイノリティの時代。

私の近所では「小規模認可保育園(2歳児までの保育園)」が
ここ数年で10件近くできています。
平日午前の公園は、複数の保育園園児が混ざりあって遊んでいます。

そんな時代に、まるで逆流するかのようにマイノリティになる。
天の邪鬼な人生。それもまた良し。かな?。

何と言っても、40代後半で「がん」になること自体が「マイノリティ」の極み※なのだから、
とことんそれを突き詰めてみるのも面白い…かもしれない?。

※このページで見ると、49才までに乳がんになる確率は2.2%
素晴らしいマイノリティ率ですね


とりあえずお金先細り。それはマズい。(^▽^;)

タイトルのようにバイトを始めました。
せめて美術館の入館料位は稼ごう。と。
美術館短期バイトを始めました。
趣味丸出しwwwww。

子が保育園〜学童〜受験中は、
求職は場所、時間、曜日が最優先でした。
17時過ぎ、土日勤務など「ありえない」事でした

けれど子も高校生になり、条件も大分緩めになってきました。
短期ということもあり、
敢えて、少々遠方で、18時終業、土日勤務があり、
しかも趣味的にも合う…仕事を選びました。

あと数回勤務すれば終了です。
5年、6年と同じ職場にいた後に短期の仕事をすると、
とても不思議な感じがします。

期間終了した後は…。
成り行きまかせです。マイノリティおばさんですからね。

↑このページのトップヘ